2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『オタクはすでに死んでいる』への助走(3)

オタク第一世代の貴族主義 オタクはすでに死んでいる (新潮新書)作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/04/15メディア: 新書購入: 17人 クリック: 634回この商品を含むブログ (170件) を見る岡田斗司夫『オタクはすでに死んでいる』で提出さ…

ヨーコ・オノ「誰が風を見た」

「インスタント・カーマ」ジョン・レノン&プラスティック・オノ・バンド who has seen the wind日本語訳「風(誰が風を見たでしょう?)」西條八十訳詩/草川信作曲 「誰が風を見たwho has seen the wind」ヨーコ・オノ&プラスティック・オノ・バンド ジョ…

『オタクはすでに死んでいる』への助走(2)

根が無学なもので、斎藤環『戦闘美少女の精神分析』を読み続けているとだんだん頭が煮詰まってきてしまう。 副読本に大泉実成『萌えの研究』を読む。”ユングがダメならラカンがあるさ”的なノリでたいへんわかりやすい。わかりやすくはあるのだが、読んでいて…

『戦時演芸慰問団「わらわし隊」の記録』『オールド上海 阿片事情』

唐沢俊一検証関連のなかで”ヒロポンが特攻隊用に発明された云々”という話があった。 「サーフィン・USO。」臥猫亭さんのコメント(2009-09-16 - 唐沢俊一検証blog) 旧日本軍が開発したヒロポン(というかメタンフェタミン)が本来、特攻機のパイロットに与…

『オタクはすでに死んでいる』への助走(1)

岡田斗司夫『オタクはすでに死んでいる』は2008年に発表された。同書のベースとなった岡田トーク・ショー『オタク・イズ・デッド』は2006年開催。 ただし「オタクの終焉」に先鞭をきったのは伊藤剛。「伊藤剛のトカトントニズム」2007/07/28*1の http://www.…

いいっぱなしコラム『からさわくん』(2)

今回も取り上げるのはこの本。 『なぜわれわれは怪獣に官能を感じるのか』唐沢俊一/編著(河出書房)前振り もともとはシルバー・ウィークに岡田斗司夫『オタクはすでに死んでいる』を読んでいて、私は岡田らの定義する「オタク」をのことを殆ど知らないので…

いいっぱなしコラム『からさわくん』

主人公:パクリ全文くん (長尾謙一郎のマンガ「いいっぱなし漫画 はいからくん」参照)今回話題に取り上げるのはこの本。 『なぜわれわれは怪獣に官能を感じるのか』唐沢俊一/編著(河出書房)(おそらく)唐沢の持ち込み企画と思われ、タイトルのごときテ…

『珍・UFO入門』(贋作・唐沢俊一文)

以下文は細部で妙に整合性のあるデータが含まれている場合もあるが、根本的には虚言で塗り固められた駄文である。 × × 出世魚というのをご存知だろうか?昔は豊臣秀吉のように出世に伴って名も改めたことから、魚でも成長するごとに呼び名を変えたものがあり…

『水少年』

水少年/たるん再アップしてみました。ステレオになったけれど低音が薄くなった按配。 平成スキマ男/たるん